コンボ数によって、次のとおり獲得ボルテージに補正がかかります。
コンボによる獲得ボルテージ補正の計算
コンボにより補正された獲得ボルテージは、次のルールで計算されます。
判定による補正を適用した獲得ボルテージに、コンボによる補正量を乗算する。
1.の計算結果の小数点以下を切り捨てて整数にする。
計算を数式で表すと、次のとおりとなります。
vco=⌊ccovti⌋ cco=⎩⎨⎧11.011.021.031.05(0≤nco≤10)(10<nco≤30)(30<nco≤50)(50<nco≤70)(nco>70) ここで、数式内の変数の意味は次のとおりです。
vcoctivtinco=コンボによる補正を適用した獲得ボルテージ=コンボによる補正量=判定による補正を適用した獲得ボルテージ=コンボ数 計算の例
前項の例を引き続き使用して、170コンボ目の獲得ボルテージを計算します。
この編成の曜が「嵐の中の恋だから」上級でクリティカルを出した際の判定がWONDERFULだった場合、獲得ボルテージは12972でした。このときが170コンボ目だった場合、コンボによる補正量は1.05となるため、次のとおり獲得ボルテージは13620となります。
vco=⌊ccovti⌋=⌊1.05×12972⌋=13620 曜がアピールしたときの獲得ボルテージが、計算結果と一致しました。