アピール増加(特殊)は、アピール増加/減少を適用した後のアピール値を増加させる効果であり、ライブアピール値を決定する最後の要素です。アピール増加(特殊)は、一部のスクールアイドルの特技又は個性2により発動できます。
アピール増加(特殊)の効果時間
効果時間の扱いは、アピール増加/減少と同様です。
アピール増加(特殊)の効果対象
効果対象の扱いは、アピール増加/減少と同様です。
アピール増加(特殊)によるアピール値の増加の計算
アピール増加(特殊)によって増加したアピール値は、次のルールで計算されます(アピール増加/減少と同じ方法で計算できます)。
同一カードを対象とするアピール増加(特殊)の効果量を合計する。
1.で求めたアピール増加(特殊)の合計効果量を、アピール増加/減少を適用したアピール値に乗算する。
2.をアピール増加/減少を適用したアピール値に加算する。
3.の計算結果の小数点以下を切り捨てて整数にする。
計算を数式で表すと、次のとおりとなります。
alv=⌊(1+x∈Xas∑100x)aap⌋ ここで、数式内の変数及び記号の意味はそれぞれ次のとおりです。
\begin{align}
a_{\text{ap}} & = \text{ライブアピール値} \\
a_{\text{ap}} & = \text{アピール増加/減少を適用したアピール値}\\
\mathbb{X}_{\text{as}} & = \text{適用されるアピール増加(特殊)の効果量(%表示)の集合}\\
\lfloor\cdot\rfloor & = \text{小数点以下の切り捨て}
\end{align}
アピール増加との違い
アピール増加(特殊)の特技の効果量は、アピール増加の特技と同じ値に設定されています。しかし、アピール増加(特殊)はアピール増加/減少の後に適用されるため、アピール増加/減少の効果量がプラスの場合は、同じ効果量のアピール増加よりもライブアピール値を高く引き上げられます。
計算の例
画像の編成内の歩夢に、アピール増加(特殊)の効果を適用します。
この例では、ゲストなしでストーリー第1章のそれは僕たちの奇跡をプレイします。ゲストなしなので、歩夢のライブ基本アピール値は、編成画面のアピール値と同じ9277となります。ここに、まずは基本アピール増加/減少の効果を適用します。発動した基本アピール増加/減少の効果は次のとおりです。
歩夢に適用される基本アピール増加/減少の効果は5%となります。よって、基本アピール増加/減少の効果を適用した歩夢のアピール値は次のとおり9740となります。
⌊(1+x∈Xba∑100x)alb⌋=⌊(1+0.05)×9277⌋=⌊9740.85⌋=9740 次に、アピール増加/減少の効果を適用します。発動したアピール増加/減少の効果は次のとおりです。
URリストバンド(スキルレベル1)のライブスキル(アピール増加 2.5%)
歩夢に適用されるアピール増加/減少の効果は5.9+5.9+1+2.5=15.3%となります。よって、アピール増加/減少の効果を適用した歩夢のアピール値は次のとおり11230となります。
1+x∈Xap∑100xaba=⌊(1+0.153)×9740⌋=⌊11230.22⌋=11230 最後に、アピール増加(特殊)の効果を適用します。発動したアピール増加(特殊)の効果は次のとおりです。
歩夢に適用されるアピール増加(特殊)の効果量は、次のとおり合計で14.4%となります。
x∈Xas∑100x=1007.2+7.2=0.144 アピール増加/減少の効果を適用した歩夢のアピール値(11230)を、アピール増加(特殊)の効果により14.4%増加させます。この時点での歩夢のアピール値は12847.12です。
(1+x∈Xas∑100x)aap=(1+0.144)×11230=12847.12 最後に、計算結果の小数点以下を切り捨てて、歩夢のライブアピール値は、12847となります。
alv=⌊(1+x∈Xas∑100x)aap⌋=⌊12847.12⌋=12847 歩夢がアピールしたときの獲得ボルテージが、計算結果と一致しました。